週末に家族で水戸市の南町にあるイタリア食堂NOVITA(ノヴィタ)に行ってきました。
前から気になっていたお店の一つ。
2歳児がいるので外食はほぼランチの我が家。こちらは日曜日はランチがお休みの時があるので、何度か機会を逃してました。
土曜日のランチに行ってきたので、レポートしますよー。
パスタランチはパスタの量が好きなだけ食べられるNOVITA。
イタリア食堂NOVITAは、南町の50号からちょっと小道に入っていったところにあります。
ちょっと見つけづらいかな。
[su_gmap address=”イタリア食堂NOVITA”]
駐車場はないので近くのコインパーキングに停めます。
水戸駅方面から50号を走って、南町一丁目の交差点を左折。一つ目の交差点(T字路)を越えた先の右手にあるコインパーキングに停めたら、ちょうどお店の入口に出ることができました。
ランチタイムは4種類のパスタランチ(税込み1000円)が用意されています。
今回はこちらの4種類。
・アサリと小エビのペペロンチーノ
・キノコとオオバの和風ソース
・チキンとホーレン草のトマトクリームソース
・ベーコンと水菜のトマトソース
これにサラダバー、ドリンクがついています。
すごいのが、パスタの量が自由なこと!!
大盛り無料どころの話じゃありません。10グラム単位で好きなだけ、何百グラムでも頼めちゃう!!
夫は「ほんとこのシステム最高!パスタってどこで食べてもお腹いっぱいにならないんだよねー。」と喜んでました。
確かにカフェとかって出てくる量が少なめのところが多いですもんね。よく食べる人にはとっても嬉しいサービスです。
ただ、200g以上の量を頼んで残した場合には500円払う必要があります。食べ物は大切にね。
我が家は「アサリと小エビのペペロンチーノ 200g」と「チキンとホーレン草のトマトクリームソース 250g」をオーダー。
子どもに取り分けてあげるのもありますが、夫婦そろって大食いです。
パスタが出てくるまではサラダバーで野菜をもりもり。
サラダバーも充実していましたよ。オクラやトマト、ブロッコリーなどの野菜から、もやしのナムル、豆腐などバリエーション豊か。子どもにも食べさせやすかったです。
そしてお待ちかねのパスタ登場。
まずはアサリと小エビのペペロンチーノ。
アサリと小エビがたくさん入っていました。あっさりめの味付けですね。おいしいです。
そしてチキンとホーレン草のトマトクリームソース。
これが、夫大絶賛!!トマトクリームにチーズも入っていて、「めっちゃおいしい」を連呼してました。娘も、「そんなに食べるの?」ってくらい食べましたねー。
鷹の爪や塩、アーリオオーリオなど調味料も好きに使っていいので、味のカスタマイズも自由にできます。
これで一人1000円は安いっ。
NOVITAに子連れで行くには?
店内はテーブル席とカウンター。雑貨がいたるところに飾られています。
こんな子供用の椅子を用意してくれました。レトロでかわいい。
もちろん子供用の取り皿も出してくれます。そしてなんと、子どもにジュースをサービスしてくれました。うれしいですね。
今回、事前に電話をしてから伺ったんですが「土曜日のお昼は空いているんですよ。」とのこと。
我が家が行った時も、先客は1組で5,6歳くらいの子連れファミリーがいました。空いていたので料理が出てくるのも早かったです。
南町はオフィス街なので、もしかしたら平日は混んでいるのかもしれないですね。子連れファミリーは土曜日のお昼に行くのがおすすめです。
気になったのは全席喫煙可なこと。
我が家が行った時には誰も煙草を吸っていなかったのでよかったですが、毎回そういうわけにはいかないかもしれないですね。
イタリア食堂NOVITAの基本情報
イタリア食堂NOVITA
住所:水戸市南町2丁目2-8
電話:029-224-7166
営業時間:ランチ11:30~14:00(LO)、ディナー18:00~23:00(LO)
定休日:年中無休 (ランチは第2・4日曜休み)
まとめ
パスタの量が自由なので子どもに取り分けやすいし、たくさん食べたいパパにはうってつけのお店。店内の様子も男性が好きそうな感じですね。
ディナータイムには月2回ジャズライブをやっているみたい。夜はまた違った雰囲気で楽しそうです。
コメント