【無料】転勤族のための引っ越しチェックリストはこちら>>

いわき市のイルミネーション情報2018年版を写真たっぷりでお届け!

いわき市のクリスマスツリーとイルミネーション2018 いわきの観光・レジャー

福島県いわき市で見ることのできる、クリスマスのイルミネーションをまとめました。

キラキラしたイルミネーションは眺めているだけでもワクワクします♪

随時更新していきます!!

■2018.12.22 21世紀の森公園の冬季イルミネーション2019詳細追加
■2018.12.21 よつクリスマスの写真追加
■2018.12.3 いわき駅前とラトブのイルミネーション写真追加
■2018.11.23 ワンダーファームのイルミネーションと、「よつクリスマスイルミネーション」詳細追加
■2018.11.20 アクアマリンクリスマスの詳細追加
■2018.11.19 イオンモールいわきのクリスマスツリー写真追加
■2018.11.10 いわき駅前のイルミネーション「光のさくらまつり」開催期間を記載
■2018.10.29 ららみゅうの「クリスマスツリー点灯式」「クリスマスコンサート」情報追加

 

 

スポンサーリンク

デートにぴったなのは?

恋人と二人ででかけるデートにぴったりなのは、ムードのある場所ですよね。

  • デートの定番、水族館でクリスマスイルミネーションも楽しめる「アクアマリンふくしま」
  • 真っ暗な広場に輝くイルミネーションが幻想的な「21世紀の森の冬季イルミネーション」

アクアマリンふくしまでは2018年11月23日(祝・金)から2019年3月14日(木)まで「お得なラブカップルチケット」を販売しています。

2名で3,400円(ドリンクバー付き)!

通常の入館料金は2名で4,120円なので、デートをするならぜひ利用したいですね。

コンビニエンスストアの前売り券のみ販売しています。

アクアマリンふくしまのイルミネーションの詳細へジャンプ

21世紀の森の冬季イルミネーションの詳細へジャンプ

 

家族連れにおすすめなのは?

子どもと一緒に楽しめる場所でのイルミネーションがおすすめです。

  • 各種イベントも楽しい「ワンダーファームのイルミネーション」
  • 子どもも大好きな水族館「アクアマリンふくしま」
  • お買い物のついでに楽しむ「イオンモールいわき」のクリスマスツリー

ワンダーファームのイルミネーション詳細へジャンプ

アクアマリンふくしまのイルミネーション詳細へジャンプ

イオンモールいわきのクリスマスツリー詳細へジャンプ

いわきのイルミネーション紹介

アクアマリンふくしま

アクアマリンクリスマス 2018年11月23日(祝・金)~2018年12月25日(火)
※12月22日~24日は19:00まで開館時間延長

 

【主なイベント一覧】

高さ5.5mのアクアマリンツリーとイルミネーションツリーロード 11月23日(金)~12月25日(火)
☆点灯式は11月23日の16:30~(先着200名)
カワウソツリー 11月23日(金)~12月25日
松ぼっくりのツリー探し 11月24日(土)、25日(日)
12月22日(土)~25日(火)
いずれも10:00~11:00
海のなかまたちのアイシングクッキー教室 12月1日(土)、2日(日)
※事前申込あり
森と海のクリスマスリースづくり 12月16日(日)
※事前申込あり
松ぼっくりのツリーづくり 12月8日(土)、9日(日)
※当日受付先着順
ごんべえサンタと記念撮影会 12月22日(土)~25日(火)
クリスマスキャンドル点灯式 12月22日(土)~24(月)
16:30~
クリスマスナイト限定
アクアマリンのハートを探そう
12月22日(土)~24日(月)
えっぐワークショップ
「クリスマスリース・キーホルダー」
11月20日(火)~12月25日(火)

 

アクアマリンふくしまでは、今年もエントランスホールに5.5mの大きなクリスマスツリーが登場します。

海の生き物たちがオーナメントになっていたりと、水族館らしい遊び心のあるツリーが素敵です。

また、海のモチーフのオブジェなども飾られたり、撮影スポットが用意されているのでぜひカメラを持って出かけましょう!

アクアマリンふくしま2017年クリスマスツリー

アクアマリンふくしま2017年クリスマスツリー

[su_gmap address=”アクアマリンふくしま”]

【関連記事】
アクアマリンふくしまに行くなら、割引クーポンを使ってお得に入館しましょう。
>>【アクアマリンふくしま】入館チケットの割引情報まとめ」を読む
[st-card id=1988 ]

 

ららみゅう

いわきのお土産や水産物がずらっと並ぶららみゅうにも、クリスマスツリーが出現します。

クリスマスツリー点灯式

ららみゅうクリスマスツリー点灯式

期間 2018年11月17日(土)
時間 午前10:30~
名称 クリスマスツリー点灯式

2018年11月17日(土)の午前10時30分から、中央広場にてクリスマスツリー点灯式が行われます。

同じ日に、午前11時30分と午後2時にバルーンアートプレゼントもあるので、子どもと一緒のお出かけにいいですね!

クリスマスコンサート

ららみゅうサンライズビッグバンドのクリスマスコンサート

2018年12月16日(日)の午後1時から、旅客ターミナルでサンライズビッグバンドのクリスマスコンサートが行われます。

無料で誰でも楽しめるようなので、港のお散歩や買い物がてら、音楽を楽しみに行くのもいいでしょう。
[su_gmap address=”ららみゅう”]

 

イオンモールいわき小名浜

今年できたばかりなので、初のクリスマスですね。

イオンモールいわき小名浜では、2ヵ所のフォトスポットが用意されています。

2階のウエストコースト(イオン西側のイオンスタイル前)

イオンモールいわき小名浜のクリスマスツリーのフォトスポット
2階ぶんはある大きなクリスマスツリー。

その前にトナカイがひくそりが置かれ、ここに座って写真撮影をすることができます。

クリスマスツリーがかなり大きいので、しゃがんでできるかぎり下から写すのがきれいに撮るコツ!

 

2階 マリンコート(イオンモール中央)

イオンモールいわき小名浜のトリックアートのフォトスポット

イオンモールいわき小名浜のトリックアートのフォトスポット

こんな感じの写真が撮れます

イオンモール中央には、トリックアートのフォトスポットがあります。うまく撮れると、大きなクリスマスツリーを上からみおろしているような写真がとれますよ。

[su_gmap address=”イオンモールいわき小名浜”]

ツリーやフォトスポットを楽しんだあとは、イオンラウンジで休憩するのもいいですね!

【詳しい情報をチェック!】
>>「イオンモール小名浜にもある!イオンラウンジって何?入れる条件って?」を読む

 

LATOV(ラトブ)

駅前にあるショッピングモールのラトブ。

建物真ん中の吹き抜けを利用して、7mの巨大クリスマスツリーが飾られます。

ラトブクリスマスファンタジー 2018年11月17日(土)~

2018年のテーマは「くるみ割り人形物語」。

フォトスポットになっている巨大ツリーや、ラトブの入り口などいたるところにくるみ割り人形のモチーフが登場しています。

2018年ラトブのクリスマスツリー

また、2階のいわき駅側の出口には桜をかたどったイルミネーションが登場。

駅前の「いわき光のさくらまつり」のピンクのイルミネーションと合わせて楽しめます。

いわきラトブ前の桜のイルミネーション

いわきラトブ前の桜のイルミネーション

近づいてみると、ひとつひとつがお花になっています

[su_gmap address=”ラトブ”]

 

いわき駅前「第七回いわきの光のさくらまつり」

期間 2018年12月1日(土)~2019年1月14日(月)
点灯時間 17:00~23:00
名称 いわきの光のさくらまつり~光あふれるふるさとの架け橋~

毎年クリスマスの時期から年明けにかけて、いわき駅前通りの木がイルミネーションでライトアップされます。

「光のさくらまつり」のネーミングのとおり、桜色に輝く並木通りが出現!

ピンクのイルミネーション並木はとてもかわいらしくて、華やかです。

いわき駅前のイルミネーション「光のさくらまつり」

いわき駅前のイルミネーション「光のさくらまつり」

 

ワンダーファーム

ワンダーファームでは「ワンダークリスマスイルミネーション2018」と題したイルミネーションが開催されます。

期間 12月15日(土)~12月25日(火)
点灯時間 17時~21時
公式サイト http://www.wonder-farm.co.jp/index.html

12月15日は16:45から点灯セレモニーイベントが開催されるので、いち早く見てみたいならぜひ!

※ワンダークリスマスイルミネーションは3会場で開催される「よつクリスマスイルミネーションズ」のひとつです。

 

ワンダーファームのイルミネーション2018

奥の芝生広場がイルミネーション会場です

ワンダーファームのイルミネーション2018

ワンダーファームといえばトマト!の期待を裏切らない、トマトのイルミネーションがかわいい♡

ワンダーファームのイルミネーション2018

トマトのトンネル

ワンダーファームのイルミネーション2018

フォトスポットもたくさん用意されていました

森のキッチンではクリスマスの特別メニューが用意されていたり、森のマルシェ前ではトマトカレーなどの販売もあったりと、食事も充実していますよ!

[su_gmap address=”ワンダーファーム”]

 

よつクリスマスイルミネーションズ

いわき市四倉町と久ノ浜町の3会場で行われる、クリスマスイルミネーションの総称が「よつクリスマスイルミネーションズ」。

期間 12月15日(土)~12月25日(火)
点灯時間 17時~21時
会場 ワンダーファーム(ワンダークリスマスイルミネーション2018)、道の駅よつくら、浜風きらら
よつクリスマスイルミネーション2018シャトルバス

無料のシャトルバスが運行されます

道の駅よつくらでは、大きなステンドグラスツリーが輝いています!

昨年はバルーンアートのイルミネーションだったので、毎年個性的なデザインが楽しめますね。
よつクリスマスイルミネーション2018道の駅よつくら

よつクリスマスイルミネーション2018道の駅よつくら

ステンドグラスツリーのまわりを、子供達が描いた灯篭が囲んでいます

 

浜風きららでは、発掘50周年を記念したフタバスズキリュウのイルミネーションを見ることができます。
よつクリスマスイルミネーション2018浜風きらら

21世紀の森公園(冬季イルミネーション)

21世紀の森公園で行われるイルミネーションは、実はクリスマスではなくて年明けの1月。

なかなかクリスマスのイルミネーション見に行けなかったな…なんて人に嬉しいですね。

日時 2019.1.12(土)~20(日)
※荒天時は点灯中止
点灯時間 17:30~20:00
(土曜日のみ17:30~20:30)
場所 21世紀の森公園内「集いの広場」

約10万級のLED電球を太陽光発電で点灯させる、エコなイルミネーションは見ごたえ抜群!

飲食スペースで温かい食べ物や飲み物が用意されるのも嬉しいポイント♪


[su_gmap address=”21世紀の森公園”]

 

イルミネーションが素敵なカフェ

クリスマスイルミネーションが素敵なカフェを紹介します。

寒い冬に、温かいコーヒーとおいしいスイーツ食べるのは幸せいっぱいな気分になりますね。

CONNEXION(こねっしょん)

CONNEXION(コネッション)の外観

こだわりのコーヒー豆、タルトが充実しているいわき市内郷のカフェ、コネッション。

クリスマスにはお店の入り口に大きなリースが飾られ、店内にも大きなクリスマスツリーが登場します。

だんだん暗くなる外の景色を見ながら、カフェでゆっくりするのがおすすめ。

 

[su_gmap address=”CONNEXION”]

 

まとめ

クリスマスは街の景色が華やいで、何歳になっても楽しいものですね。

たくさんお出かけして、クリスマスツリーやイルミネーションを楽しんでください!

 「ここにも大きなクリスマスツリーあったよ!」など情報ありましたら、コメントかTwitterで教えてください。[/st-kaiwa1]

▼ツイッターアカウント▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました