水戸ランチパラダイスVOL.2が始まりましたね~。
といっても私自身、たまたま食事にいったお店が対象店になっていて知ったんです。VOL.2ってことはもう2回目の開催なんですね。
使ってみてこれはいいなと思ったので、紹介します。
そういえば本屋で目にするランチパスポートっていうのもあるよな…?と気になったので、違いをまとめてみました。
水戸ランチパラダイスっていったい何?どうやって使うの?
水戸ランチパラダイスは、フリーペーパーの「いばナビ ビューティ」が行っている特別企画。
水戸エリアの人気のランチが特別価格で食べられるというイベントです。
第2回目にあたる水戸ランチパラダイスvol.2は 2016年3月1日~2016年5月31日 が開催期間ですね。
参加店舗は37店舗。対象メニューなどくわしい情報はいばナビのHPで確認できます。→いばナビHP
さあ、お次はランチパラダイスに参加する方法です。
①スタンプカードを手に入れよう
このランチパラダイスに参加するにはスタンプカードが必要です。
このカードは500円で購入します。
え?高い!…と思いますか?
このスタンプカードを使うと
・通常価格750円以上のメニューが500円(対象店舗は30店舗)
・通常価格1500円以上のメニューが1000円(対象店舗は7店舗)
でランチを食べることができるんです。
メニューはお店ごとに決まっています。(いばナビのHPで確認できますよ。)
500円ランチなら2回、1000円ランチなら1回使えばスタンプカード代の500円はもうとりもどせるんですよ。それ以上使えばどんどんお得になるというわけ。
参加店舗の中に行ってみたいお店が2~3軒あるなら、スタンプカードを買うのをおすすめします。お気に入りのお店で複数回使うこともできますが、1店舗につき利用できるのは最大3回までなので気を付けてくださいね。
カードはそれぞれの参加店舗かオンラインで買うことができます。もちろん買ったその日から使えます。
②注文する時にスタンプカードを提示
どのお店もランチパラダイス対象メニューはわかりやすく用意されているので、すぐにわかると思います。
注文する時にランチパラダイスのスタンプカードを見せてくださいね。
③お会計の時にスタンプを押してもらおう
おいしく食べたあとのお会計時にスタンプを押してもらいます。
1枚のスタンプカードで最大9回使えますので、9マスありますね。
スタンプカード利用の注意点とわが家の使い方
このスタンプカードは最大9回まで利用できて、1人につき1枚必要なんです。そして1回の来店で1枚につき利用できるのは1回まで。
つまり、家族全員ランチパラダイス対象メニューを特別価格で食べたい場合は家族の人数分スタンプカードが必要となります。
わが家はいろんなメニューを楽しみたいので、スタンプカードは1枚購入。1人がランチパラダイスの対象メニューを注文して、他の家族は違うものを頼みます。
家族全員でスタンプカードを使うよりお得感は減りますが、いろんなメニューを食べられるという楽しみが増えます。
家族で1枚でスタンプカード持つのもよし。
家族全員スタンプカードを持ってよりお得にランチを楽しむのもよし。
お好きな方法でランチパラダイスに参加してみてくださいね。
ランチパラダイス参加店を1つの地図にまとめたものをつくってみました。自分の家や外出先から近い参加店舗を知りたい時にはぜひ活用してみてください。
私が行ったランチパラダイス参加店のレポートも随時更新していきますね。
>>ランチパラダイスVOL.2の参加店舗一覧の地図をつくってみました
ランチパスポートはどういうものなの?
ランチパスポートは株式会社ほっとこうちが出版しているランチブックです。
掲載されているお店のランチがワンコインで食べられるというもの。通常750円以上のメニューが500円で食べられます。
こちらは日本全国80エリア以上で発売されていて、自分が利用できるエリアのランチパスポートを購入して使うようになっていますね。
私は水戸の本屋で見かけただけだったので、水戸版しか見たことありませんでした。こんなに全国に広まっていること、初めて知りましたよ!
お値段は地域によって違うようですね。だいたい1000円前後で売っています。
ランチパスポートはどこで買うの?
書店やコンビニに置いてあります。
インターネットでも購入できますよ。
水戸版の最新のランチパスポートの有効期限は?
水戸版は現在vol.6が発売されていますね。利用期間は2016年1月23日~2016年4月22日。
まだ期間はありますので、気になる方は実物を手にとって見てみてください。
水戸ランチパラダイスとランチパスポート水戸版の違いについてまとめ
水戸ランチパラダイスはスタンプカード(500円)を購入。こちらは各参加店やオンラインで買えます。
ランチパスポート水戸版はランチブック(1000円)を購入。こちらは書店やコンビニ、オンラインで買えます。
どちらも掲載されているお店の対象メニューが割引価格で食べられます。
掲載されているお店が違うので、どちらがいいかは見比べてみるといいですね。どちらを購入しても、数回利用すればもとはとれますので、よく外食をされる方にはおすすめです。
いままで行ったことのないお店に行く機会もできて、新しい発見があるかもしれないですよ。
コメント