茨城の観光・レジャー・グルメ 水戸ランチパラダイスvol.2の参加店舗一覧の地図をつくってみました&レポート一覧 水戸ランチパラダイスのスタンプカードを購入しました! 休日にふらっと家族で楽しんでいます。ところが、外出先で近くにある参加店舗ってどこだろう??って探す時にわかりやすい地図がなくてすっごく不便だったんですよ。 そこで、水戸ランチパラダイス... 2016.03.07 2020.10.21 茨城の観光・レジャー・グルメ
引っ越し 水戸で賃貸を探す時に不動産屋でおすすめのところを教えます! 水戸に転勤になり家を探した時、なかなか決まらなくて何度も足を運びました。いくつも不動産屋をまわったりして、今から思えば時間の無駄だったなと思うこともありますね。 不動産屋選びは重要です。私の体験を踏まえて、おすすめできる水戸の不動産屋さ... 2016.02.19 2020.10.06 引っ越し
茨城の観光・レジャー・グルメ ついにトリップトラップを購入。今なら10%オフで買えるお店が水戸にあるよ。 子ども用の椅子を買うなら、ストッケのトリップトラップがいいなあとずっと思っていたんです。ただ、なんせ値段が高い!夫が乗り気じゃなく、欲しいと思いつつもだらだら時が過ぎていたんですね。 そうこうしているうちに使っている子ども椅子が小さ... 2015.12.15 2020.10.06 茨城の観光・レジャー・グルメ
茨城の観光・レジャー・グルメ 水戸のマルシェドノエルは今年も大盛況!素敵な休日を過ごせるイベント 待ちに待ったマルシェドノエル! 初日の今日は天気がよくてぽかぽか陽気。まさにマルシェ日和でした。 水戸に住んでいるなら行っとくべき、大好きなイベントです。 ※この記事は2015年のマルシェドノエルに参加した時の体験記です。 ... 2015.11.21 2020.05.11 茨城の観光・レジャー・グルメ
茨城の観光・レジャー・グルメ 水戸のイタリア食堂NOVITAはお腹いっぱいパスタを食べたい男性におすすめ 週末に家族で水戸市の南町にあるイタリア食堂NOVITA(ノヴィタ)に行ってきました。 前から気になっていたお店の一つ。 2歳児がいるので外食はほぼランチの我が家。こちらは日曜日はランチがお休みの時があるので、何度か機会を逃してまし... 2015.12.03 2018.03.12 茨城の観光・レジャー・グルメ
茨城の観光・レジャー・グルメ 水戸エクセルにある「離島キッチン」に行くと旅に出たくなる 「離島」っていい響きですよね。とっても旅情をかきたてられます。 旅に出る時って地元の食も楽しみの一つ! というか、旅の目的の大部分が食事のこともよくありますねー。 子どもが小さいとなかなか気軽に旅行できないので、「離島キッチン... 2015.11.20 2018.03.12 茨城の観光・レジャー・グルメ
茨城の観光・レジャー・グルメ 日曜日は早起きして朝市に行こう。みとちゃん朝市のじゃんけん大会が熱い! 早起きして朝市に出かけるって、休日をめいっぱい楽しんでいる感じがして好きです。 旅先で朝市をのぞくことはあるけれど、家の近くでこんな朝市がやっていたとは知りませんでした。 しかも毎週日曜日。 これなら気が向いた時にふらっといけるな... 2015.12.16 2018.03.12 茨城の観光・レジャー・グルメ
茨城の観光・レジャー・グルメ 水戸の道路は左折専用が多い!他県からきた運転初心者がはまる罠 水戸に越してくる前は車の運転はたまにする程度だった私。 水戸に住むようになってからは必要に迫られて毎日運転するようになりました。水戸って車は一人一台が基本の車社会なんですよね。 慣れない運転。子どもを乗せているので絶対に事故を起... 2016.02.09 2018.03.12 茨城の観光・レジャー・グルメ
茨城の観光・レジャー・グルメ 水戸の名物梅の花を見に子どもと公園に出かけよう!駐車場には気を付けて。 水戸と言えば日本三大庭園でもあり、梅の名所でもある偕楽園が有名ですね。 偕楽園はたくさんの観光客でにぎわいますが、その近くの千波湖周辺もたくさんの梅を楽しむことができるんです。 子どもが遊べる広場もあって、ゆっくり過ごせるとても気持... 2016.02.17 2018.03.12 茨城の観光・レジャー・グルメ
茨城の観光・レジャー・グルメ 水戸ランチパラダイスって何だ?ランチパスポートとは違うの?? 水戸ランチパラダイスVOL.2が始まりましたね~。 といっても私自身、たまたま食事にいったお店が対象店になっていて知ったんです。VOL.2ってことはもう2回目の開催なんですね。 使ってみてこれはいいなと思ったので、紹介します。 ... 2016.03.08 2018.03.12 茨城の観光・レジャー・グルメ