夫と娘が大好きなポケモン。
もちろん、2019年発売の「ポケモン ソード・シールド」も予約購入して、ふたりで遊んでいます。
お正月のポケモン福袋も欲しいみたいなので、いろいろと調べてみました。
過去の内容を見ると、ますます欲しくなりますね。
- ポケモン福袋2020年の情報
- ポケモン福袋2019年の中身
- ポケモン福袋2018年の中身
- 確実に買うためにはどうしたらいい?
この3点についてまとめます。
ポケモン福袋2020年の情報
2020年のポケモン福袋「ピカピカバッグ2020」についての詳細です。
金額 | 4,000円(税込) |
内容 | 「ふわふわフェイスクッション」とポケモングッズ数点 ※フェイスクッションはサルノリ、ヒバニー、メッソンのいづれかひとつ |
販売場所 | ポケモンセンターオンライン限定 |
購入方法 | ポケモンセンターオンラインにて抽選販売 |
抽選応募時期 | 未定 |
2020年のポケモン福袋「ピカピカバッグ2020」はポケモンセンターオンライン限定で、抽選販売となります。
12月4日に予約販売を開始したのですがサーバーがダウンしてしまい、販売方法が変更になりました。
応募期間や当選発表についてはこれから発表になるとのこと。
税込4,000円で、サルノリ、ヒバニー、メッソンどれかひとつの「ふわふわフェイスクッション」と、ポケモングッズ数点が入っています。
今年はポケモンセンター・ポケモンストアでの販売は行わないので、抽選に当たるかどうかの運試しですね。
ポケモン福袋2019年の詳細と中身!
2019年は「ピカピカバッグ2019 (3,704円税抜)」1種類の販売でした。
中身は、約30cmのぬいぐるみ(ピカチュウ、イーブイ、ミュウのどれか1つ)と、ポケモングッズいくつかという構成です。
全国のポケモンセンターとポケモンストア、それからオンラインストア(予約販売)で販売されました。
ポケモンセンター ポケモンストア (一部店舗を除く) |
2019年1月1日~ (一部店舗は1月2日~) |
ポケモンストアオンライン | 2018年12月14日~ |
ポケセン(オンライン)からポケモン福袋が届きました~!17点(22,302円分)+ミュウでした!一番ミュウが欲しかったので、袋内で手探りして形で気付いたときは滅茶苦茶嬉しかったです!思ってたより袋もぬいぐるみも大きくてビックリしました! pic.twitter.com/t7HEnNM30t
— N極 (@n_kyoku2) 2019年1月1日
ピカピカバッグ開けてみた(*^^*)
ブースターのポンチョ、うちの2歳児が喜んで来てる姿を見て、旦那が大喜びしてたからほんと買えて良かった(*^^*) pic.twitter.com/SYBVA8h36s— ちゃんぴ (@ZooPiiHa) 2019年1月4日
中身は、
・ぬいぐるみ
・缶バッジ
・ノート
・クリアファイル
・トートバッグ
・フィギュア
・鉛筆
・箸
・ポンチョ
など、けっこういろんな種類が入っていますね。
バッグによって多少違うけれど、「だいたい14,000円~15,000円くらいのものが入っていた」という声が多いです。
ポケモン福袋2018年の購入方法と中身
2018年のポケモンセンター福袋は、店頭とオンラインで買うことができました。
購入方法 | 販売日時 |
オンライン | 2017年12月16日(土)10:00~12月24日(日)23:59 |
店頭 (ポケモンセンターと一部のポケモンストア) |
1月1日~ (店舗によって1月2日~) |
店頭販売は開店前から行列ができ整理券が配られるほどの混雑ぶり。
オンラインも販売開始とともにアクセスできなくなるなど、かなり注文が殺到しました。
福袋の中身
福袋は2種類。どちらも4,000円(税込)です。
名称 | 金額 | 購入方法 |
ピカピカバッグ (ぬいぐるみなど雑貨系) |
4,000円(税込) | 店頭、オンライン |
アパレルスペシャルバッグ (洋服、帽子など服飾系) |
4,000円(税込) | オンラインのみ |
アパレルスペシャルバッグはオンラインのみの販売でした。
オンラインで購入する場合、送料が別途かかります(5,000円以上のお買い物で無料)!
配送時の段ボール箱もかわいいと好評。
ポケモン福袋
こんな袋と箱で届く🎁🙌📦 pic.twitter.com/plGovaG3RC— 多能けい (@Alphaemio) 2018年1月5日
ピカピカバッグの中身
ピカピカバッグの中身は、
・ぬいぐるみたくさん!
・マスコット
・リュック型ポーチ
・ミニタオル
・キーホルダー
・トートバッグ
などです。
合計20点以上入っていましたね。
ポケモン福袋!!!
親達が買ってきてくれた!
すぐ売り切れたらしいから危なかった…てか中身が多い!合計21個もの商品が入ってた!!リュック型ポーチのやつはピカチュウだった
これは本当に多すぎる…めちゃくちゃお得だった!
袋もかわいい
買って良かった♪
もみじまんじゅうも買ってきてくれた pic.twitter.com/j8DtuDrtxj— Miitear🌼 (@_huu_peace8) 2018年1月2日
ポケモン福袋こんなんだったー
3万円分ぐらい中身入っててビックリ…
多分来年も買いに行くかな pic.twitter.com/9CISSuw77u— 夕闇 (@0417Haru6) 2018年1月1日
アパレルスペシャルバッグの中身
アパレルスペシャルバッグの中身は,
・Tシャツ7枚
・キャップ1個
の組み合わせですね。
ポケモンの洋服の福袋が届いた!
4000円+送料でこれは爆アドすぎる✌✌ pic.twitter.com/Pr7XglvflM— U (@pokeU11) 2018年1月1日
ポケセンのアパレル福袋届いた丸⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ピョンピョン
中身はイーブイ系統が多く入って2〜3万程だった丸#ポケモン#ポケモンセンター pic.twitter.com/awFPHLLLmu— カイト@ねむのす家長男 2月まで低浮上 (@Kaito_tippu) 2018年1月3日
確実に買うためにはどうしたらいい?
中身が大充実しているので人気の高いポケモンセンターの福袋。
せっかく買いに行ったけど買えなかった…とがっかりしている人もたくさんいました。
店頭で買うためには
- 朝早くから並ぶ
- 人の少なそうな店舗を選ぶ
こういった作戦が必要ですね。
朝8時からランドマークで福袋買う為に並ぶ事になるとは…勿論買うのはポケモン福袋。果たして買えるのか… pic.twitter.com/RlBBH286pl
— 修/ワクワクさん (@Qqj6s4JCPUSeqZo) 2018年1月2日
例えば横浜ランドマークのポケモンセンターは販売開始2時間前の朝8時でこの行列。
やはり都市部のポケモンセンターの方が混雑するようです。
2018年✨🎍✨
ポケモンの福袋、昨年買えなかったけど
今年は2番目に並べた( ˙꒳˙ )!! pic.twitter.com/o7TG22opoQ— m e g u 。 (@gVGHJUB0Tfy1cy8) 2017年12月31日
ポケモンストアでは一部の店舗のみの販売なので、福袋の販売がされていることを知らない人もいるみたい。
こちらの方はそれを狙って7時半に並んで2番目だったとのこと。
公式サイトで販売する店舗をしっかりチェックしておくのが秘訣ですね。
まとめ
日本人のみならず、外国の方にも大人気のポケモン。
福袋の人気もかなり高いです。
オンラインストアも店舗の販売も、販売開始時刻前からスタンバイしておくのがいいですね!
福袋を買いに行く予定の場合、お正月の準備は早めに済ませてしまった方が余裕を持って出かけられます。
準備の大変なおせちを予約しておくのはいかがですか。
コメント