【無料】転勤族のための引っ越しチェックリストはこちら>>

読んだ本の紹介

転勤族ママの働き方

専業主婦でもマーケット感覚を身につければ売れるものはある!

ちきりんさんの『マーケット感覚を身につけよう 「これから何が売れるのか?」わかる人になる5つの方法』を読みました。題名だけ見るとビジネス書っぽいんですけど、これはぜひ専業主婦の方にも読んでほしい。特に私のように転勤族で専業主婦、自分が売りに...
転勤族ママの働き方

夫の転勤で引っ越すからこそ、子育て中だからこそ、自分で仕事をつくって稼ぎたい

こんにちは、転勤族ママのれみふくです。この記事のタイトルはわたしの心の叫びなんですけど、常々こういうことを考えています。でね、今回はあちゅうさんの『「自分」を仕事にする生き方』を読んでその思いが加速したので記録しておきます。どうして自分を仕...
転勤族の暮らし

はじめてのKindle unlimited。3分でわかる登録方法と使い方の手順。

Amazonの電子書籍読み放題サービス「Kindle unlimited(キンドル アンリミテッド)」をはじめて使うときの手順を紹介します。「どうやって申し込んだらいいの?」「本の探し方がわからない」「どうやって読むものなの?」こんな疑問を...
転勤族の暮らし

転勤族が励まされることば。支えになっている3つの名言。

引っ越しの時期も、住む場所も選べない転勤族。いざ引っ越しとなれば、がんばって築いた人間関係もまたゼロからやり直し。私には、そんな過酷な転勤生活を勇気づけてくれることばが3つあります。あなたの転勤生活の支えにもなったら嬉しいなと思い、「転勤族...
転勤族の暮らし

はじめてのKindle版の本(電子書籍)の買い方~読み方

Kindle版の本(電子書籍)を買ってから読むまでの手順を説明します。はじめてKindleを読むときに参考にしてください。
転勤族の暮らし

読むだけで元気が出る!転勤生活に効くおすすめ本5冊【2021年】

転勤生活の悩みを解決するヒントになったり、自分の人生を歩いていく元気が出る本を5つ選びました。
転勤族の暮らし

主婦の勉強時間を賢く確保!家事の時間を有効活用する方法。

読みたい本や勉強したいことがあっても、なかなかまとまった勉強時間がとれないのが主婦というもの。時間は限られているので、勉強時間を確保するには睡眠時間を削らないと...なんて思ってません??わたしが最近もっぱらハマっているのが、家事をしながら...
子育て

家事と育児だけで1日が終わってしまうと感じる時の解決法!

こんにちは。新学期が始まってようやく長い春休みから解放された、れみふくです。娘は幼稚園の年中さん。ふだんは幼稚園に行っている時間がわたしの自由時間なんですが、長い休みになると1日中子どもとべったり一緒にいることになります。そうするとね、家事...