【無料】転勤族のための引っ越しチェックリストはこちら>>
PR

ガラス破り対策!賃貸の窓の防犯でやっておくといいこと。

ガラス破り対策!賃貸の窓の防犯でやっておくといいこと。 賃貸
賃貸

マンションの1・2階や戸建て住宅の空き巣被害で一番多いのが窓からの侵入

警察庁のデータでは侵入窃盗の半分以上が窓からの侵入となっています。

賃貸だと大がかりな防犯は難しい場合もあるけれど、便利なグッズを使うことで防犯対策をとることができます。

  • どんな対策が有効か
  • どんな防犯グッズを使うと効果が高いのか
  • 簡単に使えるグッズはどんなものか

を紹介しますね。

 

スポンサーリンク

窓の防犯はどんな対策が有効なの?

侵入窃盗(泥棒)の侵入手口で一番多いのが、無締りです。

[st-kaiwa1]鍵がかかっていない窓やドアから入ってくることね![/st-kaiwa1]

対策としては「戸締りをきちんとする」の一択ですね。

 

次に多いのが、ガラス破りです。

ガラス破りとは、窓ガラスの鍵付近のガラスを割って外から鍵を開けて侵入する方法。

手が入るくらいの小さな穴をガラス窓にあけて侵入します。

都市防犯研究センターの統計によると、侵入をあきらめる時間は

  • 2分をこえ5分以内・・・51.4%
  • 2分以内・・・17.1%

となっています。

[st-kaiwa1]5分の間に侵入できなかったら7割が侵入をあきらめるんだね。[/st-kaiwa1]

 

また、警察庁の防犯性能の基準として

「 騒音の発生を許容する攻撃方法に対しては、騒音を伴う攻撃回数7回(総攻撃時間1分以内)を超えること。」
引用:警察庁住まいる防犯110番

というのもあります。

つまり、

  • 窓からの侵入に時間(5分以上)がかかるような対策
  • 窓からの侵入で何度も騒音を出すような対策

が有効ということになります。

 

窓からの侵入に時間がかかるようにする方法

侵入に時間がかかるようにするには

  • 窓ガラスを割りにくくしておく
  • 鍵を外されても窓を開けられないようにしておく

という対策がとれますね。

それぞれ詳しく解説します。

窓ガラスを割りにくくする

窓ガラスを割りにくくするためには防犯フィルムを貼る方法が一般的。

ですが、はがしにくいので賃貸の場合は大家さんに相談することが必須です。

[st-kaiwa1]賃貸は基本的に出ていく時に原状回復しなくちゃだからね![/st-kaiwa1]

「防犯設備が整うから賃貸の価値が上がる」という判断で、許可を出してくれることもあるそうですよ。

防犯フィルムを貼るのは専門業者に頼んだ方が無難という声もあり、家主との交渉や金額のことを考えると気軽にできるものではないのが欠点です。

 

鍵を外されても窓を開けられないようにしておく

万が一窓のガラスが破られて鍵を開けられても、窓自体が開きにくい状態にする方法もあります。

補助鍵をつけておくという方法ですね。

[st-kaiwa1]さまざまなタイプが売っていて、値段も手ごろなのが嬉しい。[/st-kaiwa1]

まずは補助鍵を付けるという対策からやってみるのが簡単です!

 

対策別!賃貸で使える窓の防犯グッズ

それでは補助鍵となるもの音を出すものに分けて、賃貸で使える窓の防犯グッズを紹介していきますね。

補助鍵

ワンタッチシマリ

ワンタッチシマリは、窓のサッシに貼りつけて窓が開くのを防ぐグッズです。

ワンタッチで開け閉めができるので、普段使いにぴったり。

気になる点としては、粘着テープで貼りつけるということ。

原状回復が心配なようでしたら、ひとこと大家さんに断りを入れておくと安心です。

「シールはがしをしみ込ませてヘラなどでこすれば粘着テープははがせる」という口コミもあったので、困った時は試してみてください。

ちなみに、わが家は以前住んでいた賃貸の1戸建てでこういった商品を使っていました。

取り外すのをすっかり忘れて引っ越ししてきてしまったけれど、何も言われてないです。

 

ウインドウロック

ウインドウロックは、窓自体が開かないようにするアイテムです。

窓のサッシの溝に取り付けます。

取り付けと取り外しが簡単なのが賃貸に嬉しいですよね。

鍵を外して保管しておくのが面倒そうな気もするけど、実はこれも対策なんです。

泥棒も防犯グッズのことは知っていますから、鍵がついているままだとそれを使って外すことができちゃうんですよね。

鍵自体が手元になければ外すことはできないので、防犯が強化される仕組みです。

窓を開けるにはウインドウロックを取り外す必要があるので、旅行など長期で家を空ける時などにおすすめです。

 

音を出すグッズ

ウインドウアラーム

ウインドウアラームは、窓が開くと音が鳴る防犯グッズです。

窓ガラスに貼りつけて使います。

防犯グッズが取り付けてあることが外からもわかるので、「防犯意識の高い家だな」と侵入を敬遠させるのにも効果的。

ガラスに貼りつけるタイプなので、賃貸だと取り外す時が心配ですよね。

さきほど紹介したようなシールはがしを使う方法の他には、マスキングテープでガードした上に貼りつける方法もあります。

マスキングテープははがしやすいのが特徴。

ウインドウアラームは音を鳴らす商品なのでそこまで強力な粘着力が無くてもいいのかな、という感じですね。

[st-kaiwa1]大家さんに許可を取れれば一番安心![/st-kaiwa1]

 

まとめ

一戸建てやマンションの1階・2階の空き巣被害で最も多い侵入口である窓。

中でもガラスを破って侵入する方法には、時間がかかるように窓を開けにくくしておくのと、音で威嚇することが有効です。

窓を開けにくくする対策で簡単なのは、補助鍵をつけること。

音で威嚇するには、音のなる防犯グッズを設置することで対策がとれます。

心配な場合は複数の対策をとっておくことで、防犯を強化することができますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました