こんにちは。
今年娘が幼稚園の年長クラスの、転勤族のれみふくです。
もうほんといつ転勤になるかわからないのでランドセル買うのはぎりぎりにしようって決めました。
地域によってランドセルの使用状況って変わってきたりしますから。
【関連記事】
>>「転勤族のランドセル選び。いつ買う?色はどうする?全国事情も参考に!」を読む
そうすると気になるのが、ランドセルっていつまで売ってるのかってこと。
結論から言うと一年中売っているものなので、焦る必要はないんです!!
- どんなランドセルが入学ぎりぎりでも買えるのか
- 年度末(2月・3月)のランドセルの販売状況
- ぎりぎりにランドセルを買う時の注意点
この3つをおさえておけば、焦ったり後悔しなくて済むと思いますよ。
どんなランドセルが入学ぎりぎりでも買えるのか
まずはランドセルの販売スケジュールからお話ししますね。
5月ごろに新作が発表されて、8月~9月が販売ピークを迎えます。
人気の工房系ランドセル(オーダーメイドが主)などは生産する数が決まっているので、予定数に達したら受付終了。
ランドセルメーカーや量販店オリジナルのランドセルも年明けにはその年のランドセルの生産をしなくなるので、あとは在庫を売るのみになります。
「人気の色や形は売り切れちゃうから早く買わなきゃ!」って話をよく聞きますよね?
確かにそうなんだけど、ランドセルの販売自体が終わってしまうわけではないので変に焦る必要はないです。
イオンのランドセル売り場の店員さんも、「ランドセルは一年中売っているものなんです。」と言っていました。
取り扱い数は減ってくるけれど、売り場にランドセルが並ばなくなるってことはないそうです。
- 大手メーカーでたくさん生産されているランドセル
- 売り切れずに在庫が残っているランドセル
このあたりがぎりぎりでも買えるランドセルですね。
色や形にそこまでこだわりがなければぎりぎりでもランドセルは売っているということになります。
年度末(2月・3月)のランドセルの販売状況
実際のランドセルの販売状況を見てみましょう。
2019年(2019年4月に入学用)のランドセルの販売状況を、2019年2月と3月にチェックしてみました。
店舗
近所にあるイオンモールに行ってきました。
【2月中旬】
まだランドセル売り場にずらっとランドセルが並んでいる状態。
40種類以上のランドセルが陳列されていて、そのうちの半分くらいが「展示品限り」になっていました。
イオンのオリジナルランドセル「かるすぽ」だけじゃなく、天使のはねやフィットちゃんなど他のメーカーのランドセルもまだ並んでいましたよ。
公式オンラインショップ
イオン(キッズリパブリック)
【3月初旬】
一部のランドセルをのぞき、まだ在庫がある状態。
イオンのオリジナルランドセル「かるすぽ」の中でも手ごろな値段(3万円)で人気の「はなまるランドセル」でも、約半分の色がまだ在庫ありです。
もう少し価格が高い「みらいポケット」や「大容量シリーズ」ではほとんど在庫ありの状態でした。
他のメーカーのランドセルも、ものによっては在庫がありますね。
例えばセイバンの「天使のはね」の通常モデルは売り切れになっていますが、イオン限定モデルはまだ買える状態です。
\在庫を確認する/
セイバン「天使のはね」
公式オンラインショップ「天使のはねストア」の販売状況をレポートしますね。
【3月初旬】
女の子用は全62種類(16モデル)のうち、7種類が在庫あり。
男の子用は全57種類(17モデル)のうち、7種類が在庫あり。
ぎりぎりにランドセルを買う時の注意点
2月、3月のぎりぎりの時期になってランドセルを買う時の注意がひとつあります。
それは、配達時期!
入学式までにランドセルが手元に届くかどうか、ちゃんと確認しましょう。
店舗で買ってそのまま持って帰ってくる場合はいいけれど、オンラインで購入する時は注意が必要です。
3月の注文だと間に合わない場合があります。
例えば、フィットちゃんのランドセルは「3月1日からの注文は4月中旬に届きます」と書いてあるんですね。
ぎりぎりに買う場合は、注文した後のスケジュールについても注意してください。
まとめ
ランドセルが一番たくさん店頭に並ぶのは、販売ピークの8月。
そこからは人気の品が売り切れになったりして、だんだんと並ぶ数が少なくなっていきます。
ただ、少なくなってもランドセルは一年中買えるものなのでご安心を。
今回、2月と3月のランドセルの販売状況を見ていて気づいたことがあります。
- 人気の色(女の子だったら赤、茶、濃いピンクなどのベーシックカラー)は売り切れが多い
- ぎりぎりでも定価の販売
人気の色が売り切れちゃうのは想像しやすいけれど、ランドセルってぎりぎりでも割引にならないんだなと思いました。
ランドセルは早期割引があるので、むしろ早い方が安いんですね。
ただ、この時期でも安くなっているランドセルはあります。
それが、アウトレットランドセル!
アウトレットランドセルも人気のものは出てすぐに売り切れてしまうようですが、2月、3月でもまだ売っているところもあります。
詳しくはこちらの記事を読んでみてくださいね。
コメント