転勤族ママの働き方 夫の転勤で引っ越すからこそ、子育て中だからこそ、自分で仕事をつくって稼ぎたい こんにちは、転勤族ママのれみふくです。この記事のタイトルはわたしの心の叫びなんですけど、常々こういうことを考えています。でね、今回はあちゅうさんの『「自分」を仕事にする生き方』を読んでその思いが加速したので記録しておきます。どうして自分を仕... 2018.01.26 2023.09.24 転勤族ママの働き方読んだ本の紹介
転勤族の暮らし 台風被害の体験談と、2019年福島県いわき市で起こったことまとめ。 2019年10月12日に日本に上陸した大型の台風19号。関東を中心に広い地域で大きな被害を出しました。特にひどかったのが、河川の氾濫です。わたしは福島県いわき市にいて、避難所で一晩を過ごし、その後10日間の断水生活を経験しました。いわき市で... 2019.11.07 2023.09.09 転勤族の暮らし
引っ越し 遠くへ引っ越しするママ友へのプレゼントのおすすめを経験者が語るよ! 転勤族で引越しの度にママ友にプレゼントをもらったりあげたりしてきました。その中でもらって嬉しかったものや、よく自分が渡すものを紹介します。プレゼント選びの参考にしてください。 2019.09.10 2023.08.23 引っ越し
引っ越し 引っ越しらくらくパックの所要時間はどれくらい?3回の体験レポ―ト。 引っ越しの荷造り梱包サービス「らくらくパック」の所要時間を、3回の実体験をもとにレポートします。部屋の広さや、家族の人数でどう変わってくるのか参考にしてください。 2021.03.16 2023.06.04 引っ越し
引っ越し 引っ越し業者の複数見積もりで、7万円以上安くなった事例紹介 2022年12月に引っ越しをしたとき、代金を7万円以上安くできました!しかも、梱包サービス付きで!特別なことは何もしていません。ただ複数の業者に見積もりをとっただけです。具体的にどのような流れで、いくらの金額になったのかを紹介します。引っ越... 2023.02.06 2023.06.04 引っ越し
転勤族の暮らし 旅行アルバムをテンプレート豊富なマイブックで作ってみたよ! 旅行の写真をフォトブックにしました。使ったのはテンプレートが豊富なマイブック。どんな仕上がりになったのか、テンプレートの活用例などを紹介します。 2019.04.18 2023.05.13 転勤族の暮らし
引っ越し 転勤での引っ越しでまず初めにやることは何?スムーズにいくコツを伝授 転勤の辞令が出て家族で引っ越すことが決まったら、その日から引っ越し準備が始まります。まず最初に手をつけるべき手続きについて解説しますね。転勤族の妻として12年の間に4回引越しをしたわたしの経験をもとにしています。ただでさえ時間のない転勤での... 2020.01.28 2023.03.06 引っ越し
引っ越し 転勤族が知っておきたい、小学校の転校手続きの流れと準備【県外への引っ越し】 4回目の引っ越しで、子どもの転校(小学校)を経験しました。転校は、学校や市とそれぞれにやりとりをする必要があり、流れを知っておくとスムーズに進みます。具体的な手続きの流れやコツをお伝えします。転勤族の小学校転校の特徴転勤での引っ越しは、準備... 2023.03.06 引っ越し
引っ越し 【印刷可】転勤族のための引っ越し準備やることチェックリストと解説 引っ越しのやることリストと、その解説をします。やることが明確にして、手続き漏れを防ぎましょう。 2016.05.12 2023.02.24 引っ越し
引っ越し 引っ越し後1週間~2週間にやることリスト。新生活の始まりだ! 引っ越しの荷物が新しい家に届けば、そこから新しい生活が始まります。この時期にやることは、引越しの事務手続きと荷ほどき。事務手続きはもれのないように、早めに終わらせてしまいましょう。【この記事の内容】引っ越し後1週間でやること引っ越し後、2週... 2020.02.05 2023.02.24 引っ越し