【無料】転勤族のための引っ越しチェックリストはこちら>>
PR

夫の転勤で引っ越しする時に用意するお礼と挨拶のプレゼントまとめ

夫の転勤で引っ越しする時に用意するお礼と挨拶のプレゼントまとめ 引っ越し
引っ越し

転勤だ!引越しだ!となった時に引っ越し準備をしながらこなすのが、お世話になった方へのお礼のあいさつ

この時に渡すお礼のプレゼント、意外と頭を悩ますしけっこうな数になるんです。

準備でバタバタしている中でもお別れはちゃんとしておきたいので、

  • 必要なプレゼントの種類は何か
  • 何を渡したらいいのか

をまとめました。

新しい土地でのご挨拶に必要なプレゼントも、引越し前に準備しておいた方がいいです。

短時間でモレのないように準備するお手伝いになれば幸いです。

スポンサーリンク

必要なプレゼントの種類

誰にプレゼントを用意すればいいのか、まずはざっくりと分けますね。

会社関係(夫・妻)夫(旧支店・新支店)
妻(旧職場)
友達関係(夫・妻・子ども) 
教育関係幼稚園(学校)
習い事
家のご近所旧居の近所・大家さん
新居の近所・大家さん

大きく4種類に分けられます。

それぞれ詳しく解説していきますね。

夫の会社関係のお礼と挨拶のプレゼント

異動で配るプチギフト

異動する夫の会社関係で必要になるのは2種類。

  • 旧支店の同僚へのお礼の品
  • 新支店の同僚への挨拶の品

ですね。

元の支店へのお礼の品ひとりひとりに配るタイプのプチギフトを用意します。

実際にもらって嬉しかったものを紹介しているので、参考にどうぞ。

【もっと詳しく知りたい!】
>>「異動の時に配る会社の同僚へのお礼のプチギフト。嬉しかったものは何?」を読む


新しい支店への挨拶の品
個装になっているお菓子がおすすめ。

旧支店の地域の名物お菓子にすると、自己紹介にもなるし話題性があっていいですよ。

妻の職場へのお礼のプレゼント

妻も働いている場合、急に辞めなければいけないことが多いですよね。

在籍期間や職場の人との関係性にもよりますが、お世話になったお礼のあいさつと一緒に菓子折りなどを渡すのがスマート。

前例があればそれと同じにするのがいいでしょう。

お世話になった友達へのプレゼント

  • 自分の友達(ママ友、趣味の友達など)
  • 子どもの友達
  • 夫の友達

自分(妻)の友達

仲良くなって一緒に時を過ごしてきたママ友や、趣味でつながった友達など別れを惜しむ相手には心のこもったお礼をしたいですよね。

グループで仲良くしていた相手には、みんな同じものを渡すのが基本。

特に仲良くしていた相手には、好みのものを渡せるといいですね。

引っ越しの準備で忙しい時期でもあるので、相手の趣味を反映させた定番ものが手堅いですよ。

引っ越し お別れの挨拶のプレゼント

タオルハンカチやポーチ、入浴剤、ハンドクリームなどが定番ですね。

子どもの友達

引っ越し 子供の友達へのプレゼント

子どもの仲良しのお友達へのお礼のプレゼントは、普段使える小物がおすすめです。

おそろいのものにすると、より絆を感じられていいですよ。

【さらに詳しく知りたい!】
>>「子供のお友達に渡す引っ越しのプレゼントを選ぶコツとアイデア集。」を読む

教育関係のお礼のプレゼント

教育関係で用意するプレゼントは3種類。

  • 幼稚園(学校)のクラスのお友達へのお礼のプレゼント
  • 幼稚園(学校)の先生方へお礼のプレゼント
  • 習い事の先生へのお礼のプレゼント

幼稚園(学校)

幼稚園(小学校)のクラスのお友達へのお礼のプレゼントは誰もが使えるちょっとした消耗品がいいです。

また、先生方へのお礼の品は菓子折りが無難。

園や学校によっては断られる場合もあるので、事前に先生に確認するか、前例を探ってみて。

同じタイミングで引っ越しする子がいるようなら、連絡をとって足並みをそろえるとよいです。

【さらに詳しく知りたい!】
>>「引っ越しで転園する時、幼稚園のクラスに配るプレゼントは何がいい?」を読む

習い事関係

自分や子どもの習い事をしている場合、お礼の品を渡した方がいいのか悩みますよね。

個人的には
・長く通っていた
・とても楽しく充実していた
・特別にお世話になったことがある
など、「お礼を渡したいな」という気持ちがあれば渡せばいいと思っています。

要は関係性による、ということですね。

お礼の品は深く考える必要はなく、菓子折りが無難。

今までのお付き合いに感謝している、ということが伝われば十分です。

特にお礼の品を渡さない場合でも、最後に直接お礼を伝えるといいですね。

ご近所へのお礼のプレゼントと挨拶の品

旧居と新居、それぞれのご近所や大家さんに品物を用意します。

  • 旧居のご近所や大家さんへのお礼の品
  • 新居のご近所や大家さんへの挨拶の品

旧居

近所付き合いがあったり、大家さんと個別にやりとりがあった間柄ならお礼の品を用意しましょう。

やはり、一般的な菓子折りが無難です。

大きな集合住宅で近所付き合いがなかったり、特に大家さんとの関係もなければお礼の品や挨拶はいらないと思います。

わが家の場合、戸建て賃貸で近所付き合いがあった時は挨拶しました。

マンションなどのドライな関係の時は何も挨拶していません。

新居

引っ越し挨拶の粗品 ラップ

新居のご近所さんへの挨拶はしておいた方がいいです。

トラブルを未然に防げたりしますし、災害に遭った時など助けになります。

品物は誰でも使える生活用品がおすすめ。

わが家はラップと決めています。

【もっと詳しく知りたい!】
>>「私が引越し挨拶の粗品にラップを選ぶ5つの理由。包装とのしを写真で解説!」を読む

どこまで挨拶にいくのか、基本は「向こう三軒両隣」

  • マンションの場合、部屋の両隣と上下
  • 戸建ての場合、家の向かい側にある3軒と両隣

です。

ただし、町内会の結びつきが強い地域(特に戸建て)では同じ班の家すべてに挨拶するというところもあります。

実体験です。15軒挨拶に回りました。

不安な場合は物件を管理している不動産屋さんに聞いてみましょう。

【もっと詳しく知りたい!】
>>「引っ越しの挨拶。賃貸マンションはいつどこまで行けばいい?」を読む

まとめ

大きく分けると、

  • 会社関係
  • 友達関係
  • 教育関係
  • ご近所関係

の4つにお礼や挨拶が必要ということですね。

渡す品物に悩んだら、菓子折りが間違いありません。

賞味期限が長くて個装になっているお菓子を選べばオールマイティで使えます。

とにかく忙しい転勤での引っ越しですが、心残りのないようお世話になった方と最後のひとときを過ごしてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました